- 2024.02.21
【TOKYO8 Webinar 2024JAN 栽培成果発表会2024年1月】アーカイブ
2024年1月29日に開催しました、東京8利用者による栽培成果発表会、第5弾のアーカイブです。
0:05:44 開会ご挨拶 株式会社太陽油化代表取締役 石田太平
0:09:08 事例発表 稲作 匿名農家(福岡県)
0:25:33 事例発表 稲作 松下明弘様(静岡県)
0:50:38 質疑応答
0:57:39 炭素貯留 太陽油化 五嶋 環
1:16:34 ぼかし作り 逗子ファーム(神奈川県)
1:47:49 事例発表 茶 丸三丸口製茶(鹿児島県)
1:49:42 事例発表 ネギ ソルテラ農園(埼玉県)
1:52:24 質疑応答
2:05:19 海外からの報告 コートジボワール DR YAO KOUADIO JACQUES EDOUARD
2:27:25 海外からの報告 インドネシア
3:18:12 閉会ご挨拶 株式会社太陽油化専務取締役 石田陽平
- 2024.02.02
有機米栽培事例報告TOKYO8WEBINAR2024JAN: Organic Rice Cultivation Case Study Report TOKYO8Webinar 2024
2024年1月29日に開催されたTOKYO8の定期WEBINARで発表いただいた稲作農家、松下明弘様のダイジェスト版です。
参考情報
松下さんの著書 「ロジカルな田んぼ」(日経新聞)
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784532261962
松下さんのコメで作った日本酒 喜久酔 松下米 青島酒造(静岡県)
https://shop.kago-ya.net/products/detail_1959.html
- 2023.10.26
TOKYO8 – Webinar | 2023.08.29
- 2023.03.06
[日本語] TOKYO8 SEMINAR ~CULTIVATION TRIAL STUDY~東京8報告会 2023年春開催
本セミナーでは、東京8の国内および海外 栽培試験の結果の最新情報をご紹介するとともに、東京8を実際にご利用いただいている皆様のご感想もご紹介します。
音の問題については、あらかじめご了承ください。
鹿児島県の丸口製茶さんのYouTubeについては、こちらでも単体でご覧いただけます >> https://youtu.be/3yrl5hAF24g
鹿児島県_丸口製茶のFacebookは >> https://www.facebook.com/marusan.maruguchi/
お茶の成果はこちら >> https://youtu.be/xTTYs8lScI0
沖縄県の吉井シェフのプレゼンテーションについては、こちらでも単体でご覧いただけます >> https://youtu.be/ouSyZY2chYI
吉井シェフのレストラン_キュイファームのインスタグラム >> https://www.instagram.com/qui.chefarmer/
- 2023.02.07
<東京8 栽培成果 ジャガイモ> お茶農家さんが、じゃがいもに使ったら、、、
バイオスティミュラント「TOKYO8」を使って、お茶農家さんが、今度はじゃがいもの栽培に挑戦!
より詳しい情報の
https://youtu.be/Yk-3MS-T31w
https://youtu.be/Rbe9zNwiR6s
をご覧ください。
また、TOKYO8は毎年2回、全世界のユーザーさん参加での栽培事例報告会を開催しております。
その内容もYoutubeにアップしておりますので、ご覧ください。
こちらはダイジェスト
https://youtu.be/WqxQQAwOzVM
こちらは全編(3時間半ですが、前半が日本の事例です)
https://youtu.be/ySdYW3UA_N8
丸口製茶のFacebookは >> https://www.facebook.com/marusan.maruguchi/
お茶の成果はこちら >> https://youtu.be/xTTYs8lScI0
TOKYO8とは何か? >> http://www.tokyo8global.com/index.html
- 2022.08.20
アフリカで容易に実現できる健全な土壌と食料安全保障-TOKYOから提案する環境再生型農業-TICAD8公式サイドイベントTOKYO8
日本語版 English version https://youtu.be/v44KA1ejf90
2022年8月19日に開催されたTICAD8(アフリカ開発会議)の公式サイドイベントです。株式会社太陽油化の開発したTOKYO8のアフリカでの展開の様子をご覧ください。
2022年8月19日に開催されたサイドイベントです
00:00 Guidance 司会からの説明
08:14 Greetings from the CEO of TOKYO8 GLOBAL Taihei ISHIDA
11:44 開会のご挨拶 TOKYO8GLOBL代表 石田太平★日本語Japanese
14:26 Explanations about TOKYO8 from the Managing Director of TOKYO8 GLOBAL Yohei ISHIDA
23:03 Presentation from the tester of TOKYO8 in Africa
23:19 Liberia / Mr. Jnathan F. Kpalu
39:18 Lesotho / Mr.Tanki Mochochoko
65:53 Malawi / Ms.Victoria Bweo Mhone
87:54 Mozambique / Mr.Shun Sato- NBF/ADM TOKYO8の現地生産報告 モザンビークのNBF佐藤さまNBF★日本語Japanese
1:43:59 Q&A Session 質疑応答★多くは日本語ですAlmost Jaanese
今回の私たちのサイドイベントは、他の農法や他の手法による環境再生型農業(Regenerative Agriculture)の実現方法にとってかわるものや比較したりするものではなく、アフリカにとって好ましい全ての農法、全ての小規模農業支援のプロジェクトと、補完関係にあることを知ってもらいたいと思い開催いたします。
アフリカの農業を良くするための 全ての農法やRegenerative Agricultureが実現しようとしていることを、土壌改良から実現させ得る可能性を持つ資材「東京8」を核としたウェビナーです。
ところで、私たちは、農業やアフリカの食料安全保障に関しては、新参者です。今日の登壇者も全て経験値は浅い方々ばかりです。
しかしTICADが、民間活力を活用したアフリカ会議であり、TICADの中で生まれたABEイニシアチブの制度の卒業生が多数関与してくれている活動ですので、今回のサイドイベント開催が承認されました。
ABEイニシアチブを語るには、そのお名前を冠したご本人である安倍元首相のことに触れざるを得ません。安倍元首相の訃報には、多くのABEイニシアチブ卒業生が追悼メッセージを発してくれました。安倍元首相の先見性に満ちたグローバルビジョンを私たちが受け継ぐ決意も、このサイドイベントに込めたいと思います。
今回、本日と30日の2回に分けたイベントを通じて皆様にお感じいただきたいことは、次の通りです。
・理想的と思われる環境再生型農業(Regenerative Agricultureを収穫量を増加させながら移行出来る
・家族農業や小規模農家の皆さんが自信を持てる自給自足+アルファが確信出来る
という確信です。
本日、課題として残ったことは、30日の場で、経験豊富な日本の農業関係者からご発言いただきます。
本日のプログラムです。
先ず、太陽油化サイドから、開会のご挨拶と
土壌の健全化と環境再生型農業を実現に導く東京8とは何か?をレクチャーいただきます。
その上で、実際にアフリカ各国からの栽培事例報告と、現地生産報告を行っていただきます。
レソト、リベリア、マラウイからの栽培報告と、モザンビークからの現地生産報告です。
その上で、登壇者同士と本日ご参加の皆様の意見交換会を行いたいと思います。2時間と時間が限られております。積み残しのテーマは30日に掘り下げます。
- 1
- 2